2012年11月12日月曜日

2012年11月11日日曜日

第4回tsudoiをめぐる見学会(2012.11.11)

~「兵庫探訪NO.180旧山邑邸」をめぐる見学会~



(社支部青年部会)




今回は特別にバスをチャーターし、社支部会員はもとより会員家族・他支部・一般より下は3歳から上は89歳までの41名に参加頂きまして「旧山邑邸」をはじめ「箱木家住宅」「異人館」「神戸ベイクルーズ」「六甲枝垂れ」と盛り沢山の内容で実施致しました。

続きはコチラ





2012年11月10日土曜日

社団法人兵庫県建築士会創立60周年記念式典(2012.11.10)


1部 :記念式典
2部 :シンポジウム



会場の外では、青年委員会が


各支部の事業PRポスターを展示中

詳しい報告は、会報誌つどいに掲載予定です。

丸橋幼稚園で木工教室(2012.11.10)

(阪神支部青年部会)

今年もケンチック出動の季節がやってきました

準備万端


さぁて、行きますか!!

2012年10月19日金曜日

全国大会で『連合会会長賞』を受賞しました(2012.10.19)




(青年委員会、龍野支部)

第55回 建築士会全国大会「いばらき大会」が茨城県立県民文化センターで行われました。
今回の大会には、龍野支部青年部会が行ってきた「まちづくり貢献活動」が近畿建築士会協議会青年部会において近畿ブロック代表として選出されておりましたので、兵庫県建築士会青年委員会として大会前日のパネルセッション、そして当日の交流セッションの場において、精いっぱい理解を深めて頂くように発信してまいりました。

お陰さまで、兵庫県建築士会の『まちづくり貢献活動』は、多くの方のご指示を得て
見事『日本建築士会連合会会長賞』を受賞することが出来ました。(長い名前ですが、優勝ということで理解しております)



今回の受賞は、ともに活動を行った高校生をはじめ協力・応援してくださった関係者のみんなで勝ち取らせていただいたものです。
これを励みに、更なる高みへと向かってこれからも活動を続けていきたいと思います。

応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。

感謝・感謝の全国大会でした。

(青年委員会、龍野支部青年部会長 衣川幸文)

2012年10月15日月曜日

第3回理事会(2012.10.15)


(本部)

私学会館で本年度第3回目の理事会が開催されました。


上半期の収支報告や11月に行われる臨時総会の議案などについて、協議されました。

HPの新しい運用方法についても、時間を取って頂き、出席されていた委員長さんや支部長さんに対して、説明させていただきました。

この日も、少し時間をオーバーしてしまうほどの盛りだくさんの内容でした。

2012年10月14日日曜日

一級建築士・木造建築士製図試験(2012.10.14)

(試験委員会)

神戸市の流通科学大学で本年度最後の建築士試験が行われます。

一級建築士、そして木造建築士を目指して勉強されてきた皆様のご健闘をお祈りいたします。

2012年10月13日土曜日

第15回構造セミナーを開催しました。(2012.10.13)


(構造研究会)


第15回構造セミナーを開催しました。

今回のテーマは、「建築と津波」。
講師は、畠仁志氏(兵庫県)と島野幸弘氏(竹中工務店)でした。

津波に対する構造上の考え方を、法令上の位置づけ等と設計例の解説、東日本大震災における津波被害、耐震設計との比較検討などを通して大変わかりやすく解説して頂きました。

実務で津波対応を求められている方々等からの質問を受けて、活発な意見交換も出来ました。

県外からの参加者もあり、充実したセミナーとなりました。

第3回tsudoiをめぐる見学会(2012.10.13)



(社支部青年部会)

県青年委員会の社会議開催に合わせ段副会長をはじめ県青メンバーの皆様にも参加いただき、会議場「やしろ国際学習塾」近辺にある

 「国宝:朝光寺(1996年8月号掲載)」と 
 「三草藩武家屋敷 旧尾崎家住宅(2000年2月号掲載)」

の2箇所を見学しました。
(参加者数 29名)

朝光寺では翌日に屋根工事完了の落慶法要迎える準備の中、五色幕がかけられ華やかな雰囲気で、偶然にもご開帳前に内陣を拝見する機会に恵まれました。

旧尾崎家住宅では加東市文化財係の森下様より興味深い貴重なお話を伺う事が出来ました。

森下様を囲む面々



会後、参加者全員での昼食交流会を行いました。


(社支部青年部会長:佐治一郎)

第4回青年委員会・研究委員会合同会議(2012.10.13)

(青年委員会)

第4回会議は、社支部担当で加東市にあるやしろ国際学習塾で行われました。

本会の60周年式典などの準備もあったりと、この日の会議も盛りだくさんの内容でした。

次回は12月に淡路で行う予定です。

2012年10月9日火曜日

まちづくり貢献活動(2012.10.09)

養生後塗装作業をする生徒の様子

(龍野支部青年部会)


今回は漆喰と焼板の境になる見切材の塗装を行ないました。

塗装作業自体は、夏休みに一度行っていたので、念のため塗装の意義や役割などを質問するとそれなりに適切な回答があったため少し嬉しかったです。

(部会長、衣川幸文)

2012年10月3日水曜日

第5回CPD制度専攻建築士制度普及委員会(2012.10.03)


(CPD委員会)


本日、兵庫県神戸市の兵庫県建築士会事務局に於いて、第5回・CPD制度・専攻建築士制度普及委員会が開催された。(18:30~21:00)




1.CPD制度普及活動について(HP等)
2.CPDS単位認定について
3.その他



長時間、お疲れ様でした。

2012年10月2日火曜日

まちづくり貢献活動(2012.10.02)

三木市から来られた市民大学大学院のみなさん

(龍野支部青年部会)

この日は、三木市の生涯学習大学のメンバー約50名ほど見学に来られました。

我々のこの活動に対する想いを聞いてもらい生徒たちの作業に取り組む姿勢、そして我々が守ろうとする龍野の町並みを見て帰っていただきました。

少しずつこの活動が外へ伝わっているような気がしました。

(部会長、衣川幸文)

2012年9月29日土曜日

まちづくり貢献活動(2012.09.29)

蔦の撤去作業に向かう生徒たち


(龍野支部青年部会)

後期の活動については、都合が付く限り学校が休みとなる土曜日に終日作業を行う方針にしており、今回が初の土曜日作業となりました。

隣地との境に溜まっている落葉や土を取り除いたりするなど、いつもの時間では出来ない作業を行いました。

(部会長、衣川幸文)

2012年9月15日土曜日

近畿建築士会協議会青年部会(2012.09.15)

(青年委員会)

この日は、滋賀県で会議が開かれました。
兵庫からは、山本委員長と、堀田委員、安田委員が出席。

様々な協議事項の中で
来年の近畿あーきてくとの準備も着々と進んでいます。
近建青のホームページも、もうすぐリニューアルされます(内緒ですけど)
研修委員会と兵庫の阪神支部との共同事業も、開催間近です。

会議の後には、近くのそば屋さんで懇親会が開かれ、熱く、そして激しく盛り上がりました。


2012年9月9日日曜日

兵庫県建築士会スキルアップ研修シリーズ(2012.09.05)

9月5日(水)の投稿記事ですが、9月15日までトップ記事で表示します


(研修委員会)


兵庫県知事指定研修
2012年 兵庫県建築士会スキルアップ研修シリーズ

「環境・省エネルギー」(全3回シリーズ)の第3日目(神戸会場)が開催されました。

神戸会場は、本シリーズ最終日でした。(姫路会場は18日が最終日)

今後ますます、省エネは避けては通れないテーマです。

講師の方々の講演は、明快な解説と事例紹介もあり、実務に直結するものでした。



開催にあたっては神戸支部、姫路支部の皆さんに大変ご協力頂いてます。

本当に有難うございます。

2級建築士 設計製図試験(2012.09.09.)


(試験委員会)

2級建築士の製図試験が、神戸市にある流通科学大学で行われました。

この日に向けて、長期間にわたって努力されてきた受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

合格発表の12月6日(予定)に、良い結果が出るといいですね。


ちなみに、今年度の課題は


多目的スペースのあるコミュニティ施設
[鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]

でした。


2012年9月5日水曜日

第4回 CPD専攻建築士委員会(2012.09.05)



( CPD制度・専攻建築士制度普及委員会)

本日、神戸市の兵庫県建築士会の事務所に於いて、平成24年度・第4回CPD制度・専攻建築士制度普及委員会が開催された。(18:30~21:30)


①CPD制度普及活動について
②公益法人移行について
③平成24年度上期専攻建築士審査評議会の報告
④CPDS単位認定について
⑤CPD申請一括登録について
⑥その他


2012年8月31日金曜日

加古川楽市に参画(2012.08.31)

(加古川支部青年部会)

本日は子供たちと共に建築士会加古川支部のお手伝いで楽市という市民祭でポップコーンを販売してきました。

暑い中スタッフさん達もご苦労様でした。

また、参加出来ればと思います。


(青年委員会・山本幸治)

2級建築士製図講習会(2012.08.31)

(加古川支部青年部会)

いよいよ本番まで、あと一週間。

本番さながらの模試を行いました。

生徒も、講師も真剣勝負


(加古川支部青年部会長・松本有司)

2012年8月30日木曜日

ケンチック出動-木工教室(2012.08.30)

(阪神支部青年部会)


阪神支部恒例の木工教室のシーズンがやって参りました。

みんなに楽しい‼を届けます。

今日は竹で作る水鉄砲作り‼


(阪神支部青年部会長・安田和人)

2012年8月29日水曜日

阪神支部理事会(2012.08.29)

(阪神支部)

今日は阪神支部の理事会。
青年部会の報告がめちゃくちゃあります(^-^)

(阪神支部青年部会 安田和人)

2012年8月26日日曜日

寺田池プレイパーク(2012.08.26)


(加古川支部青年部会)

本日、兵庫県建築士会加古川支部で制作した倉庫の引渡しに参加してきました。

(青年委員会、山本)

兵庫探訪をめぐる見学会(2012.08.26)


(社支部)

社支部青年部会主催の見学会に
篠山市まで行ってきました。

この見学会は、兵庫県建築士会の
会報誌「つどい」に連載されている
「兵庫探訪」の中から特に興味を
ひかれる建物をピックアップして
実際に見に行こうというもので、
今回で2回目の開催です。

つどい2003年12月号に掲載された
「旧垂水警察署(現在は篠山市に移設)」
を中心に一日がかりで篠山市内を
見て回ります。

建物2階にあるホールにも特別に入らせてもらったり


企画から当日の運営まで大活躍だった社支部青年部会の面々

旧垂水警察署は、「お菓子の里丹波」に行けば見れます
社支部の藤原支部長をはじめ、
多くの方が参加されていました。

次回は10月13日に加東市で行われます

詳しい情報は社支部ホームページをチェック



2012年8月25日土曜日

第24回 建築夜話(2012.8.25)

説明を追加
(事業委員会)

今回は、講師にホロンPBI代表の
金蔵院 葉子
(こんごういん ようこ)氏を迎え

“イメージパワーで人生が変わる”
  ~潜在意識の活用~

が行われました。

講師を囲むような席の配置で
行われた今回の夜話では、
実際に脳でイメージしながら
体を動かすという場面もあったりし、
とてもわかりやすく理解することが
出来ました。

これからは、イメージ脳を鍛えなければ


2012年8月23日木曜日

市民まちづくり意見交換会(2012.08.23)


(龍野支部青年部会)

今回から本格的に、地域の白地図を使ってみんなで各自治会の特色を掘り出していくことになった。 今回は、龍野地区に19ある自治会の一つ“上川原”にスポットを当てて話を展開した。


詳しくはコチラ

まちづくり貢献活動(2012.08.23)


(龍野支部青年部会)

今回は、前回に引き続きいつも活動で使わせていただいている旧兵庫県信用組合龍野支店跡のホールのペンキ塗りを行った。 メンバーも前回とほぼ同じであるが、昨年度の「まちづくり貢献活動」を共にやってきた彼らの先輩が2名駆けつけてくれた


詳しくはコチラ

2012年8月19日日曜日

琵琶湖ペーロン大会(2012.08.19)



(青年委員会)(女性委員会)

この時期に毎年行われている
琵琶湖ペーロン大会に今年は
大阪府建築士会とチームを
作り参加してきました。


2012年8月18日土曜日

青年委員会(2012.08.18)

今回の会議は、浜坂

10月の全国大会に兵庫から発表もしますし

11月には本部の60周年もありますし

おっと、忘れちゃいけません。青年の40周年もあります。

対外的な発信についても、いろいろと作戦を練っています

山本委員長を中心に青年のチャレンジはまだまだ続きます。

2012年8月10日金曜日

講習会「建築関連法規と耐震改修」(2012.08.07)

(社支部)

小野市うるおい交流館エクラ2階中会議室にて


テーマ「建築関連法規と耐震改修」と題し



㈱兵庫確認検査機構神戸支店
稲川徹支店長様に講釈していただき

①既存建物の増築 
②在来木造住宅の耐震補強 
③太陽光発電設備の法緩和に関する法解釈

を学ぶ事が出来ました

社支部会員はもとより
他支部・会員外の方にも参加頂き 
約50名に受講いただきました

後半の質疑の場では 
皆様から活発な質問・意見も頂き 
有意義な時間となりました


(社支部:佐治一郎)

2012年8月9日木曜日

事業委員会を開催(2012.08.09)

60周年事業で行われる絵画展のポスター

(事業委員会)


本会事業委員会の会議に出席しました。

近畿建築際や
60周年記念式典の準備など
内容盛りだくさんでした。

リフォームについて
11月頃に講師を招いて
技術研修会を企画していています。

8/25には、第24回建築夜話も
行われます

(事業委員会:堀田典孝)



2012年8月7日火曜日

LED照明技術勉強会・開催(2012.08.07)


(阪神支部)


阪神支部のLED照明勉強会。

大光電機さんに来てます。


深いゼ‼LED‼



座学の後は、照明の実例見学

更に深いゼ!!LED!!

(阪神支部青年部会長:安田和人)


2012年7月25日水曜日

建築士会で初の姉妹支部提携に調印(2012.7.25)


(阪神支部)

東京で行われた連合会理事会において、
宮城県建築士会石巻支部(伊藤正博支部長)と
姉妹支部提携の覚書に調印してきました。

阪神支部からは、北川支部長が出席されました。

詳しくは連合会HPで報告されていますので、


そちらをご覧ください⇒コチラ


2012年7月20日金曜日

建築法令研修会(2012.7.20)





(姫路支部)

建築確認申請手続きや中間・完了検査について、解説していただきました。


姫路支部HPで報告されています⇒コチラ

2012年7月19日木曜日

まちづくり貢献活動(2012.07.19)




(龍野支部青年部会)

今回は、龍野地区自治会連合会
および龍野地区まちづくり協議会の
みなさまから高校生たちと我々に
声が掛かり、急遽醤油資料館別館へ集合した。

新たな展開がはじまりそうです


詳しい報告はコチラ

2012年7月18日水曜日

第3回 CPD委員会(2012/07/18)



(CPD制度・専攻建築士制度普及委員会)

本日、兵庫県建築士会事務局に於いて、平成24年度の第3回CPD制度・専攻建築士制度普及委員会が開催された。(18:30~20:30)


①CPDS単位認定について。
②CPD制度普及活動について
③平成24年上期専攻建築士申請状況報告
④その他

2012年7月15日日曜日

西播磨 町家まちなみ見学談義(2012.07.15)


(龍野支部青年部会)

今回は、神崎郡神河町の指定文化財に
なっている春日神社の脇堂屋根改修工事の
見学と銀の馬車道交流館および
神河町粟賀地区の町並み見学を行った。

この脇堂は、桧皮葺が施されていて、
屋根工事業者の代表から説明を
受けながら、弟子たちが流れるような
作業を披露してくれた。


詳しい報告はコチラ

寺田池プレイパーク(2012.7.15)


(加古川支部青年部会)

兵庫県建築士会加古川支部の
寺田池倉庫完成間近です。

今回は仕上げの漆喰を体験しました。

(青年委員会 山本)

2012年7月13日金曜日

第2回 理事会(2012.7.13)

(本部)

公益法人化に向けた話し合いも大詰め

60周年もあったりして

HPも充実させないと

濃い2時間でした